新着情報
- 2025年 7月 31日
- 「第48回 ゆに句会」の人気句です。 ゆに句会
①題「鉢」
しあわせの芽が出るはずの鉢を買う
西田雅子
カルデラ湖満月光を生け捕りに
黒田弥生
托鉢の鉢いっぱいの蝉しぐれ
大竹明日香
卯の花の小鉢女将のいい話
川田由紀子
夏が行く金魚の居ない金魚鉢
森 廣子
擂鉢でかるく始末をつけている
芳賀博子
冷やし鉢実家は姉の家となる
川田由紀子
一つずつ小鉢を捨ててゆく遊び
河村啓子
睡蓮鉢に逃がす秘密のカケラ
桂 晶月
②題「察する」
線香花火ぽとりと答えらしきもの
芳賀博子
片頭痛桃のうぶ毛が立つ予感
菊池 京
こんなとき月を誘って来てくれた
石野りこ
お疲れのようですが会費が未納
重森恒雄
それではと黒紋付を出してくる
川田由紀子
知らないは優しい嘘と知っている
峯島 妙
樹齢1000年節々が痛かろう
大竹明日香
手つかずのコーヒー2つお別れやね
小原由佳
月下美人もう別の手を打っている
芳賀博子