栗好きにはうれしい季節の到来。コンビニにも、デパ地下にも栗系スイーツがズラリ。栗料理では、栗ごはん。母のつくる栗ごはんは、栗がホクホクして、とても素朴。大好きだった。が、栗の皮を剥くのが大変で、私は一度もつくったことがないけれど。
日本では、9千年前の石器時代から野生の栗を採集。5千年以上前の縄文時代からは、栗の木を植林して食糧としていた。その後、信仰の対象となり、戦の出陣式には、勝栗として供されている。今でも、季節行事や祭事に栗を食べ、縁起を担ぐ風習が残っている。
栗の語源は、「黒い実」を表す「クミ」がもとになったという説が有力。栗の字は、毬(いが)を表す象形文字に由来しており、古くから「クリ」という音で親しまれてきた。
世界各地でも栗は貴重な食物として、古くから大切に育てられている。世界4大栗と呼ばれている日本栗(和栗)、西洋栗、中国栗、アメリカ栗。ヨーロッパではフランスでマロングラッセ、中国では天津甘栗として、日本でも人気がある。
日本では、丹波や小布施、恵那等、栗ブランドの産地も多く、スイーツでは、栗落雁、栗きんとん、栗羊羹、洋菓子の代表モンブラン等々、栗スイーツが豊富なのは、日本が一番かもしれない。
栗爆ぜた日を祝日としませんか くんじろう