今日の一句 #597

底に着くまでの静かな昼下がり
重森恒雄


シンボリックな「底」。
沈むではなく「着く」。
つまり底は目指されている、
あるいは運ばれていく先。


底というとネガティブなニュアンスを湛えつつ、
底に着いてしまえば、それでエンド。
たとえば迷いやためらいからも
やっと解放されるわけで、
落ちていくのは、落ち着き、

受け入れていく過程でもある。

そのゆらゆらとした過程を、

香り高いお茶とともに
ひとりゆったりと味わっているような昼下がり。
日差しもやわらかに、
こんな静かなひとときが

慌ただしい日々にときおり必要で、
とても大切な気がする。


(アンソロジー『輪舞の森ー現代の秀句』
 川柳大学  2005)
     

過去ログはこちらから▶